
患者様が安心して来院できるよう、 丁寧な説明・サポートを心がけています。
- 高洲整形外科
- 整形外科
- リハビリテーション科
新浦安駅南口東京ベイシティバス 10系統
19系統「順天堂大学入口」バス停 下車すぐ
- 休診日
- 日曜日・祝日
当院からのおすすめ RECOMMEND
当院が選ばれる理由 REASON
- 1 経験豊富な医師だから幅広いご相談に対応できます
- 院長は出身大学の多くの関連病院で一般整形および各専門分野を研鑽。その後は膝・足関節・スポーツ整形外科を専門とし、膝前十字靱帯再建術や人工膝関節置換術等の手術を多数執刀。地域基幹病院で整形外科の運営に関わった後、近年は公的医療福祉機関においてハンディキャップの方を含むリハビリテーションに携わって来ました。運動器のリハビリテーションが充実しているところが当院の一番の特徴です。通院困難な患者様は訪問リハビリテーションの相談も可能です。
- 2 老若男女を問わない信頼の実績
- 学童の小外傷、青少年のスポーツ傷害、成人の職業性傷病、中高年の変性疾患、高齢世代の骨粗鬆症やロコモティブシンドロームなど、地域の皆様のあらゆる世代の運動器診療において、日本整形外科学会認定専門医が診断をして第一に保存的治療を行います。より専門的な診断や手術を必要とする場合は、連携する高次医療機関への紹介もいたします。手術後の外来リハビリテーションについては逆に多くの御紹介を受けております。最新の物療機器も揃えており、リハビリとの組み合わせで治療効果の向上を図っております。
- 3 地域密着診療で患者様のことを一番に理解できるクリニック
- 地域密着にこだわり、近隣の患者様がいつでも頼れるクリニックを目指しています。いつだって患者様のことを理解し、一番知っている皆様の主治医でありたい。いつでも相談を受けたい。
私たちは患者様の私生活が少しでも充実したものになるよう、そのお手伝いをさせていただきたいと考えています。
診療案内 INFORMATION
よくある質問 Q&A
予約なしで受診できますか?
はい、ご予約いただかなくても、ご来院いただき受付を行なっていただけましたら診療可能となりますが、混雑状況によりお待ちいただく可能性があります。
子供だけで受診することは可能ですか?
診察に入るには、中学生までのお子様は保護者の同伴が必要となります。リハビリや電気治療は、お子様のみでの来院が可能です。
GW、お盆、年末年始は?
GWに関しては、暦通りとなります。お盆や年末年始に関しましては、HPに掲載しますのでご確認ください。
駐車場はありますか?
はい、タイムズがあります。駐車券を発券していただき、受付にお持ちください。
電気治療は予約が必要ですか?
予約は必要ありません。受付時間内にお越しください。
クリニック案内 CLINIC

- 名称
- 学校法人 了德寺大学附属クリニック 高洲整形外科
- 診療科目
- 整形外科、リハビリテーション科
※内科の受診に関してはお問い合わせください。
- 所在地
- 〒279-0023 千葉県浦安市 高洲2-4-10-2階 インシップ医療モール内
- TEL
- 047-380-5050(代表)
- 診療時間
- 午前/9:00~13:00(受付時間は~12:30まで)
午後/15:30~18:30
- 休診日
- 日曜日・祝日
- 最寄り駅
- JR京葉線「新浦安駅」(無料駐車場34台分有り)
■新浦安駅からの場合■
新浦安駅南口東京ベイシティバス 10系統、19系統「順天堂大学入口」バス停 下車すぐ
または15系統「東京学館前」バス停 下車 約6分
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日・祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00-13:00(受付時間-12:30) | ● | ● | ● | ● | ● | ● | 休診 |
15:30-18:30 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | 休診 |
高洲整形外科